ダイエットの基本と栄養素

1
637

一般的に三大栄養素と言えば「炭水化物(糖質)」「 脂質」「たんぱく質」になります。これに、「ビタミン」「ミネラル」の2つを加えると五大栄養素と言われます。

ビタミンやミネラルは野菜など様々な食品に含まれていますが、炭水化物は主に米や小麦粉から摂取することになり、糖質は砂糖や野菜、果物などから、脂質は油やバターなどから、タンパク質は肉や野菜、大豆から摂取することになります。
これらの栄養素をバランスよく摂取するのが必要ですが、ダイエット中には一部の栄養素を減らすことが効果です。

様々な栄養素の中で、人間のエネルギーとなるのは炭水化物(糖質)と脂質です。これらのエネルギー源を摂取しても体内で余ってしまった場合に、脂肪として体内に蓄積されます。
食事と使用エネルギーのバランスが取れていれば脂肪として蓄積しなくなるので太ることはありませんが、必要以上のエネルギーをとり続けていると脂肪がたまり太っていきます。
これがダイエットの基本となります。

タンパク質は筋肉を作るのに必要な栄養素です。
炭水化物ばかり食べて、運動をしても筋肉が成長しません。しかし、タンパク質ばかり食べてもエネルギー源となる炭水化物が足りないとパワーが出ません。

炭水化物とタンパク質に加えてビタミンなどをバランスよく摂取することが重要です。

1コメント

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here